※本研修は、小学校・中学校・高校・大学などの教育機関だけでなく、塾などの教職員の皆様も対象にしております
カリキュラム
- 何故、教育の現場でハラスメント防止が重要なのか?
- 教員として知っておくべきアカデミックハラスメント(アカハラ)とは?
- スクールセクシャルハラスメント(スクールセクハラ) 職員間 / 対 学生編
- スクールセクハラ防止ための5つのポイント
- 学校で起きるパワーハラスメント(パワハラ) 職員間/対 学生
- 理解度チェックテスト/対応策ワーク
教育環境のめまぐるしい変化、生徒・保護者の多様な価値観において、学校教育のあり方や職員のあり方も時代と共に変化を求められ、また一人材として非常に多くの資質を求められるようになりました。
学校・家庭・地域が良好な関係を築き、同じベクトルでもって共に明日を担う人材を育成していくこと、子供達はもちろん、保護者の方々の感謝と共に、最高の思い出の場所・人として「心に刻まれ続ける」学校と職員で有り続けるために、人材開発オフィス M’S Momentでは、様々な研修・講演を承ります。
学校等での講演・研修 カリキュラム一例
講座時間:120分~
※本研修は、小学校・中学校・高校・大学などの教育機関だけでなく、塾などの教職員の皆様も対象にしております
学校等での講演・研修 カリキュラム一例
講座時間:90分~
職員向け カリキュラム一例
講座時間:1日~
職員向け カリキュラム一例
講座時間:120分~
職員向け カリキュラム一例
講座時間:120分~
職員向け カリキュラム一例
講座時間:90分~
職員向け カリキュラム一例
講座時間:120分~
職員向け カリキュラム一例
講座時間:90分~
学生・保護者様向け カリキュラム一例
「内定を勝ち取るためのスキルとマナーセミナー」
「就活生に必要なビジネスマナー」
「就職してから困らない 離職を防ぐ 社会人の常識セミナー」
「自分のキャリアを積み重ねるために大切なこと」
「女子学生のためのキャリア指導」
「女性としての働き方とは?」
「就活生を子供にもつ 保護者の心得」
「我が子の夢を伸ばす 子供と親の会話術」
「我が子を支えるアンガーマネジメント」