教職員対象「ハラスメント(アカハラ)防止研修」

講座時間:120分~

※本研修は、小学校・中学校・高校・大学などの教育機関だけでなく、塾などの教職員の皆様も対象にしております

カリキュラム

  • 何故、教育の現場でハラスメント防止が重要なのか?
  • 教員として知っておくべきアカデミックハラスメント(アカハラ)とは?
  • スクールセクシャルハラスメント(スクールセクハラ) 職員間 / 対 学生編
  • スクールセクハラ防止ための5つのポイント
  • 学校で起きるパワーハラスメント(パワハラ) 職員間/対 学生
  • 理解度チェックテスト/対応策ワーク

教職員ための「保護者応対研修」~信頼される保護者との関わり方

講座時間:90分~

カリキュラム

  • 保護者が教師の「応対」に求めることとは
  • 保護者が教師の「応対」に不信感を感じるメカニズム
  • 保護者の信頼を得るための「聴き方」を身につける 
  • 保護者の信頼を得るための「伝え方」を身につける
  • 保護者からの「クレーム」対応
  • 実践!ロールプレイング

新任教員研修

講座時間:1日~

カリキュラム

  • 教員として働くということ ~心に刻まれる教師とは?~
  • 社会人として守るべきルール 挨拶・出退勤のルール・欠勤のルール他
  • 社会人として守るべき社会のルール
  • 相手に好印象を与える5要素と立居振舞
  • ビジネスマナー
  • 電話応対のスキルとマナー

教員として必要な「ビジネスマナー」研修

講座時間:120分~

カリキュラム

  • ビジネスマナーとは?
  • 名刺交換のルール
  • 応対のマナーと序列
  • ビジネスパーソンとしての言葉遣い
  • ビジネス文書のルール

「電話応対スキル」研修

講座時間:120分~

カリキュラム

  • 電話応対で気をつけること
  • 電話応対に相応しい「声音」とは
  • 電話応対のビジネスマナー基本ルール
  • 正しい敬語とクッション言葉
  • 電話応対マナー ステップ バイ ステップ

保護者や子供達とのコミュニケーションを高める「会話力向上」研修

講座時間:90分~

カリキュラム

  • 会話に求められる要素
  • 相手の心理に基づく共感ベース(ラポール)の作り方
  • 誠実に話を聴く姿勢とは?
  • 相手の会話を引き出すテクニック
  • やってはいけない!会話のルール

「クレーム」対応研修と「リスクマネジメント」

講座時間:120分~

カリキュラム

  • クレームとは?
  • 保護者や地域からのクレームとは?
  • クレームで相手が伝えたい事とは?
  • クレームを聴く姿勢
  • クレームをうまく収めるステップとは?
  • 対応する際に気をつけるべきこと

教員がイライラストレスに振り回されないための「アンガーマネジメント」研修

講座時間:90分~

カリキュラム

  • アンガーマネジメントとは何か?
  • 何故、現代社会はイライラするのか? うつ病・体罰・モンスターピアレンツ・モラハラ・いじめ
  • 気をつけるべき「怒り」とは
  • イラッとした時の対処法とは?
  • 同僚・生徒・家族まで・・イライラを伝染させないために